修理速報
バッテリーが極度に劣化してしまっており、充電しながらでないと数分で電源が落ちてしまうという症状でバッテリーの交換にご来店されました!!
モバイルバッテリーを常時持ち歩いて使用しないといけない状態でしたので大変だったと思います・・・
バッテリーの劣化状況を確認すると
最大容量が80%を下回っていると劣化している判断の基準となりますが、今回のiPhone6はなんと63%と大きく下回っております。
このように極度に劣化してしまいますと、iPhoneではピークパフォーマンスの設定でパフォーマンスを維持するために電源を落とすという機能が発生してしまいます(*_*)
この状態になっていると普通に使用するのも困難になってしまいます。
当店でバッテリーを交換すると
しっかり最大容量も100%なり、ピークパフォーマンスに対応することができるようになり急に電源が落ちるとうう症状は改善されます(^^♪
バッテリーの寿命は2年くらいといわれておりますのでそれ以上お使いでしたら劣化は結構進んでいるかもしれません。
今回の端末のように充電残量が残っているのにも関わらず急に電源が落ちてしまう症状が頻繁に起こる場合はバッテリーが劣化してることによって起こっている可能性が高いです。
バッテリー交換をすればほとんどが改善できますので同じような症状でお困りならスマホスピタル奈良橿原店にご連絡ください!
すぐにバッテリーを交換いたします(^^)/
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>