バッテリー交換修理
スマホスピタルが使用している
バッテリーは「PSE」表示あり!!
iPhoneの修理の中でも数多くご依頼をいただくバッテリーの交換です。
バッテリーの劣化や寿命などで充電がすぐ切れてしまったり、中にはバッテリーが膨張してしまう危険なケースもあります。
そんなときに長く使ったバッテリーを新品に交換できると助かりますね。
しかし、その交換するバッテリーは安心して使えるものでしょうか??
肌身離さず持つことの多いiPhoneだからこそ、その中にあるバッテリーは安全なものを使いたいですね。
スマホスピタルで取り扱っているバッテリーはiPhone全機種PSEマークの表示がある、電気用品安全法上の技術基準に適合した高品質なバッテリーを取り扱っています。
安全性の確認・検査を行っているバッテリーなので、安心してバッテリーの交換をご依頼いただけます。

iPhoneバッテリー交換修理 料金表
故障部位 | 機種 | 通常料金 | アプリ+SNS割引料金 | 所要時間 | |
---|---|---|---|---|---|
バッテリー交換修理 | X | ¥8,780 | → | ¥7,580 | 15(min) | 8 Plus | ¥6,780 | → | ¥5,580 | 15(min) | 8 | ¥6,780 | → | ¥5,580 | 15(min) | 7 Plus | ¥5,780 | → | ¥4,580 | 15(min) | 7 | ¥5,780 | → | ¥4,580 | 15(min) | 6s Plus | ¥4,780 | → | ¥3,580 | 15(min) | 6s | ¥4,780 | → | ¥3,580 | 15(min) | 6 Plus | ¥4,780 | → | ¥3,580 | 15(min) | 6 | ¥4,780 | → | ¥3,580 | 15(min) | SE | ¥4,780 | → | ¥3,580 | 15(min) | 5s | ¥3,780 | → | ¥2,580 | 15(min) | 5c | ¥3,780 | → | ¥2,580 | 15(min) | 5 | ¥3,780 | → | ¥2,580 | 15(min) | 4s | ¥3,980 | → | ¥2,780 | 15(min) | 4 | ¥3,980 | → | ¥2,780 | 15(min) |
※表示価格は全て税抜きです。
※画面交換修理は破損状況により重度の診断となることがあります。
※所要時間については、混み具合等により表示時間より多くいただくことがあります。
Androidバッテリー交換修理 料金表
故障部位 | 機種 | 通常料金 | アプリ+SNS割引料金 | 所要時間 | |
---|---|---|---|---|---|
バッテリー交換修理 | Xperia XZ2 | 要問合せ | → | 要問合せ | 要問合せ | Xperia XZ1 Compact | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 60(min) | Xperia XZ1 | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 60(min) | Xperia XZ Premium | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 60(min) | Xperia XZs | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 60(min) | Xperia X Compact | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 60(min) | Xperia XZ | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 60(min) | Xperia XA | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 60(min) | Xperia X Performance | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 60(min) | Xperia Z5 Premium | ¥8,800 | → | ¥7,600 | 60(min) | Xperia Z5 | ¥8,800 | → | ¥7,600 | 60(min) | Xperia Z5 Compact | ¥8,800 | → | ¥7,600 | 60(min) | Xperia Z4 | ¥9,480 | → | ¥8,280 | 60(min) | Xperia Z3 | ¥9,480 | → | ¥8,280 | 60(min) | Xperia Z3 Compact | ¥9,480 | → | ¥8,280 | 60(min) | Xperia A4 | ¥9,480 | → | ¥8,280 | 60(min) | Xperia Z Ultra | ¥9,480 | → | ¥8,280 | 60(min) | Xperia Z2 | ¥9,480 | → | ¥8,280 | 60(min) | Xperia Z1 | ¥9,480 | → | ¥8,280 | 60(min) | Xperia Z1 f | ¥9,480 | → | ¥8,280 | 60(min) | Xperia Z1 Compact | ¥9,480 | → | ¥8,280 | 60(min) | Xperia J1 Compact | ¥9,480 | → | ¥8,280 | 60(min) | Xperia A2 | ¥9,480 | → | ¥8,280 | 60(min) | Xperia ZL2 | ¥9,480 | → | ¥8,280 | 60(min) | Xperia UL | ¥4,800 | → | ¥3,600 | 60(min) | Xperia A/ZR | ¥4,800 | → | ¥3,600 | 60(min) | Xperia Z | ¥9,480 | → | ¥8,280 | 60(min) | Xperia VL | ¥4,800 | → | ¥3,600 | 60(min) | Xperia Z4 Tablet | ¥13,800 | → | ¥12,600 | 12(h) | Xperia Z3 Tablet Compact | ¥13,800 | → | ¥12,600 | 12(h) | Xperia Z2 Tablet | ¥12,800 | → | ¥11,600 | 12(h) | Xperia Tablet Z | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 12(h) | Galaxy S9+ | 要問合せ | → | 要問合せ | 要問合せ | Galaxy S9 | 要問合せ | → | 要問合せ | 要問合せ | Galaxy S8+ | ¥10,800 | → | ¥9,600 | 60(min) | Galaxy S8 | ¥10,800 | → | ¥9,600 | 60(min) | Galaxy S7 edge | ¥10,800 | → | ¥9,600 | 60(min) | Galaxy S7 | ¥19,800 | → | ¥18,600 | 60(min) | Galaxy S6 edge | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 60(min) | Galaxy S6 | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 60(min) | Galaxy S5 | ¥6,800 | → | ¥5,600 | 60(min) | Galaxy S4 | ¥4,500 | → | ¥3,300 | 60(min) | Galaxy SⅢ | ¥4,500 | → | ¥3,300 | 60(min) | Galaxy SⅡ | ¥4,800 | → | ¥3,600 | 60(min) | Galaxy S | ¥4,500 | → | ¥3,300 | 60(min) | Galaxy A8 | ¥12,800 | → | ¥11,600 | 60(min) | Galaxy Note Edge | ¥6,800 | → | ¥5,600 | 60(min) | Galaxy Note 3 | ¥4,980 | → | ¥3,780 | 60(min) | Galaxy Note 2 | ¥4,980 | → | ¥3,780 | 60(min) | Nexus 7 (2013) | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 60(min) | Nexus 7 (2012) | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 60(min) | Nexus 6P | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 60(min) | Nexus 6 | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 60(min) | Nexus 5X | ¥8,800 | → | ¥7,600 | 60(min) | Nexus 5 | ¥6,800 | → | ¥5,600 | 60(min) |
※表示価格は全て税抜きです。
※画面交換修理は破損状況により重度の診断となることがあります。
※所要時間については、混み具合等により表示時間より多くいただくことがあります。
iPadバッテリー交換修理 料金表
故障部位 | 機種 | 通常料金 | アプリ+SNS割引料金 | 所要時間 | |
---|---|---|---|---|---|
バッテリー交換修理 | Pro 12.9 (第2世代) | ¥24,800 | → | ¥23,600 | 12(h) | Pro 12.9 | ¥14,980 | → | ¥13,780 | 12(h) | Pro 10.5 | ¥14,980 | → | ¥13,780 | 12(h) | Pro 9.7 | ¥11,980 | → | ¥10,780 | 12(h) | Air2 | ¥11,980 | → | ¥10,780 | 12(h) | Air | ¥11,980 | → | ¥10,780 | 12(h) | 6 | ¥11,980 | → | ¥10,780 | 12(h) | 5 | ¥11,980 | → | ¥10,780 | 12(h) | 4 | ¥8,980 | → | ¥7,780 | 12(h) | 3 | ¥8,980 | → | ¥7,780 | 12(h) | 2 | ¥8,780 | → | ¥7,580 | 12(h) | mini4 | ¥11,980 | → | ¥10,780 | 12(h) | mini3 | ¥11,980 | → | ¥10,780 | 12(h) | mini2 | ¥9,800 | → | ¥8,600 | 12(h) | mini | ¥7,980 | → | ¥6,780 | 12(h) |
※表示価格は全て税抜きです。
修理時間目安:15分
iPhoneは電気をエネルギーとして動作する電子機器ですので、乾電池となどと同じように
内部にはバッテリーが搭載されております。
乾電池なども定期的に交換されると思いますが、iPhoneのバッテリーも約500回ほどの充電回数が交換の目安 とされており、約1年半~2年程で寿命となってしまいます。
まさにバッテリーは「消耗品」です。
ご利用方法によって交換までの期間は変化します、例えば・・・
・充電をしながらアプリでゲームをしたり、動画を長時間見たりしている
・モバイルバッテリーで日中頻繁に追い充電をしている
・お車のシガーソケットを使い日常的に充電している
・就寝時iPhoneを充電しながら音楽を聴いたり、何か動作をしている
上記のような充電スタイルはバッテリーの寿命を縮める可能性が高いです。
またバッテリーは温度にもデリケートで高温と低温に弱いという特徴がございます。
公式によると、iPhoneの最適活動温度は16度~21度とされており、推奨使用環境温度は0度~35度と
発表されています。
つまり極度に寒く0度を下回る環境や、夏場の車内などは40度を超える場合もございます。
こういった状況下の場合にiPhoneは正常に動作しなくなる可能性が高くなります。
特に冬は環境温度が低くなり、バッテリーの不調が起きやすい季節となります。
症状としては・・・
・充電がたまらなくなってしまう
・電源がはいらなくなる
・残量50%以下で使用中に突然電源が落ちてしまう
・残量表示が不安定になる、充電ケーブルをさすと一気に回復したりする
こういった症状が頻発する場合は交換時期となります。
また、バッテリー容量が少なくなると、起動しようとしてもリンゴマークが表示されては消えてが
繰り返され、ホーム画面まで進まない「リンゴループ」とも呼ばれる症状が起こる場合もございます。
バッテリーは人間でいうところの「心臓」にあたります、バッテリーの劣化はiPhoneの
使用そのものに関わるとても重大なものです。
当店では「PSEマーク」が表示されている、定められた規格にクリアしたバッテリーを使用しています。
PSEをクリアしていないバッテリーは安価で手に入るので、利益のみを重視する修理店ならば「PSEマーク」がついていないバッテリーを使用することもあるかもしれません。PSEマークがついていないバッテリーでも一見では問題なく動作しているように見えるかもしれませんが、バッテリーの消耗具合や寿命がとても不安定です。そのような違いがあるためスマホスピタルでは、PSEマークを表示しているバッテリー使用にこだわっております。
iPadシリーズのバッテリー交換も承っております。
対応機種は以下の通りです。
・iPad2.3.4.5
・iPad mini mini2.mini3.mini4
・iPad Air Air2
・iPad Pro9.7 /Pro12.9/Pro10.5
iPadのバッテリーはiPhoneのバッテリーよりも容量は比較的大きいですが
同じように消耗品となりますので目安としては約2~3年前後で交換をオススメ しております。
iPhoneと同様に症状としては
・電源が突然おちてしまう
・給電がうまくされない
・アプリを操作しているとみるみる電池残量が減っていく
などの症状がみられる場合交換のサインかもしれません。
iPadのバッテリー交換はガラスと液晶を本体から外し、協力な粘着でついているバッテリー
を基盤から取り外すという作業手順になります。
バッテリーの不具合がないか、充電等の確認後、外したパーツも元に戻してから
動作の確認も行いますので、即日でのお返しが難しい内容となります。
最短でも翌日、状況によっては2~3日お預かりさせていただく場合もございますので
あらかじめご了承下さい。
ご来店のご都合が合わない場合や遠くてご来店が難しい場合は全国どこからでも郵送修理に対応 いたしておりますので
お気軽にお問合せ下さい。
iPhoneだけではなくAndroid端末各種のバッテリー交換修理も承っております。
Xperiaシリーズ、Galaxyシリーズ、Nexusシリーズなどの人気機種をはじめ
料金表にない機種も承っております、ご依頼いただく際はスマートフォンの型番
機種名をお調いただいてからお問合せいただくとスムーズにご案内可能です。
Android端末のバッテリーもiPhone同様に繰り返しの充電によって劣化してしまい
電池持ちが悪くなってしまったり、熱によって膨張してしまい背面が浮いてきたり
充電ケーブルをさしていないとすぐに電源が落ちてしまうといった症状は
バッテリー交換の時期になったサイン かもしれません。
Android端末のバッテリー在庫は変動しやすく、取り寄せが必要な場合もございますので
あらかじめご連絡をよろしくお願い致します。
バッテリー交換後の処分について
当社ではバッテリー交換後に残る元のバッテリー処分にもしっかりとした方法で管理・処分を行っているため、安心・安全です!
廃バッテリーはそのまま捨ててはいけない?
廃棄バッテリーは内部の電極に用いられる希硫酸はpH2.0以下であって特別管理産業廃棄物の「腐食性廃酸」となることから、産業廃棄物の「廃プラスチック類(ケース)」「金属くず(極板、端子等)」及び「特別管理産業廃棄物である廃酸」の混合物に該当します。
まず、電池やバッテリーは捨てる際には産業廃棄物の扱いになります。
リチウムイオンバッテリーは圧力をかけると爆発したり発火したりする危険があり、ごみ箱にそのまま捨てたりすると火事につながることもあり、大変危険になります。
また、一つ一つの積み重ねての保存などを行うと熱がこもってしまい爆発の恐れもありますので十分に気を付けて取り扱わなければなりません。
産業廃棄物は排出者のの責任のもと処理しなければならない
「事業者は、その事業活動に伴つて生じた廃棄物を自らの責任において適正に処理しなければならない」と定める「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により、産業廃棄物は、排出者に処理責任があります。
これを一般的に「排出者責任」または「排出事業者責任」といいます。
即ち自ら処理する(自己処理)を原則とし、都道府県の「産業廃棄物収集運搬業」「産業廃棄物処理業」の許可を受けた業者に処理を委託することができます。
という決まりがあり当社はもちろんのこと産業廃棄物は、排出した人が責任をもって処分しなければなりません。
廃バッテリーの管理法は?
バッテリーは使用済みの場合であっても基本的に外した時点でのバッテリー残量が残っている為ショートにより焼損、転倒による破損や、内容物の流出を防ぐために梱包しみだりに人が近づかない場所に転倒防止を行い厳重に保管しています。
スマホスピタルはどう対応している?
廃棄バッテリーは特定の産業廃棄物取扱業者にて引き取ってもらい処理してもらうのが定めです。
当社はバッテリーの製造元に引き取ってもらい産業廃棄物取扱業者に委託する形を取っております。法に定められた処分法を守っているためお客様にも安心・安全にご来店頂きサービスを受けていただけるように尽力を尽くしております。
バッテリー交換修理の記事
-
iPhone8のバッテリーも劣化気味?スマホスピタル橿原店で即日交換!
[2020.02.11] カテゴリ:バッテリー交換修理
2017年に発売され人気を博しているiPhone8。 発売当初から使っているともう2年以上は経過していますので、バッテリーも劣化しているかもしれません。 iPhone8のバッテリーの減りがはやい!という症状でお持ち込みいただきました。 本体設定の最大容量も83%まで減っているとのこと。 現在iPhone8は品薄で、新しいものを購入するよりさくっとバッテリー交換してあげる方がかなりお得です! 所要時間約40ふんほどで交換させていただきました♪ もちろんデータはそのまま!iPhone8をまだまだ使い続けたい方はスマホスピタルまで。
-
HuaweiNova2のバッテリー交換修理
[2020.02.01] カテゴリ:バッテリー交換修理
画面がぷかぷかと浮いてきた、ガラスが曲がって隙間が出来ているとお持ちいただきました 画面の下にあるバッテリーが劣化して膨らんでしまい画面が押し上げられている状態でしたが バッテリー交換修理を行い正常な厚みのバッテリーになったことでガラスの隙間がなくなりました
-
起動しなくなったiPadの原因はバッテリー!修理で電源が付くようになりました!
[2020.01.11] カテゴリ:バッテリー交換修理
突如電源がつかなくなり(起動しない)写真データを取り出せない・・ とiPadAir2のご相談を頂きました! 電源が付かなくなっていた原因はバッテリーの劣化でしたのでバッテリーを交換するとすぐに電源がつきました! もちろん心配されていた写真データもすべて残っている状態です
-
使用中に電源が落ちてしまう事が多々起こるようになったXperiaZ3tablet Compact
[2019.10.22] カテゴリ:バッテリー交換修理
今回のご依頼端末は2014年11月発売の「XperiaZ3tabletcompact」の電池(バッテリー) に関する内容でした。 使用中に電源が落ちてしまう事が頻発するようになり電池の劣化を疑われて当店にご相談を いただきました。 まずはバッテリー交換を実施後、動作の確認をさせてただきました。
-
昼過ぎで残量が半分以下!?iPhone6sのバッテリー問題
[2019.10.20] カテゴリ:バッテリー交換修理
今回のご相談はiPhone6sの電池問題に関する内容でした。 3年以上は使用しているというiPhone6sでしたがバッテリーもちが この頃非常に悪くなっていると仰せ。 バッテリーの状態を確認すると・・・ まずはバッテリーの交換をさせていただきました。
-
突然電池減りが早くなったiPhone6sのバッテリー交換修理
[2019.10.17] カテゴリ:バッテリー交換修理
今回のご依頼端末はiPhone6sでした、お客様曰くここ数日で突然電池減りが 早くなりとても一日は持たない状態なので困っていると仰せ。 使用年数も5年目に入っていてバッテリー交換もまだ一度も行っては いないとの事でしたので交換をさせていただきました。
-
学割適用!電池保ちが悪くなったiPhone6s、修理時間15分!
[2019.10.16] カテゴリ:バッテリー交換修理
今回のご依頼はiPhone6sの電池に関する内容でした。 持ち込み時には1日はもたない状態で電源が使用中に切れてしまう事が 多くなったという事でバッテリーの交換を希望されました。 今回は学生さんだったので学割を適用した価格で修理をさせていただいました。
-
圧倒的減りの速さ!iPhone7のバッテリー交換修理
[2019.10.12] カテゴリ:バッテリー交換修理
今回ご相談の端末はiPhone7でした、数日前に朝100%の状態から出勤時に 普段だとそこまでの減りを感じないのに突然2%まで減ってしまい このままだといけないと当店にご来店いただきました。 まずはバッテリーの交換をさせていただきました。
-
電池消耗は早い!iPhone7のバッテリー交換修理
[2019.10.06] カテゴリ:バッテリー交換修理
今回のご依頼はiPhone7の電池持ちに関する内容でした。 新型のiPhoneへの機種変更もお考えでしたがiPhone7も バッテリー以外に不満はないので電池交換で使えるなら・・・ という事でした。
-
iPad2がリンゴループ状態に、6年以上使用されている端末
[2019.09.17] カテゴリ:バッテリー交換修理
ご家族がお使いのiPad2が起動困難になってしまったとご相談を いただきました。 下部のあたりのガラスが浮き上がりリンゴマークから先に進まなくなり 以前のように使用ができないとの事。 まずは内部のバッテリーを確認させていただきました。
-
バッテリーの膨張、バッテリー消耗もかなり早くなったiPhone6Plus
[2019.09.17] カテゴリ:バッテリー交換修理
今回のご依頼はバッテリー膨張がみられるiPhone6Plusでした。 1年半ほど前に他店で一度バッテリー交換はされておりましたが 最近画面が浮いている事に気が付かれたそうです。 バッテリー消耗も早くなったので再度交換をしたいというご希望でした。
-
半日しか電池が持たない!常に省電力モードのiPhone7
[2019.09.12] カテゴリ:バッテリー交換修理
ご依頼の端末は2年以上お使いのiPhone7でした。 最近は省電力モードの状態でもお昼過ぎには50%を下回り 使用していなくても夕方には20%を切ってしまうほど減りが早くなって しまったとご相談をいただきました。 まずはバッテリー交換をさせていただきました。
-
電源が切れて不安定、iPadmini3のバッテリー交換修理
[2019.09.07] カテゴリ:バッテリー交換修理
以前に画面破損でご依頼をいただいているお客様のiPadmini3でした。 今回は電源の問題が発生してしまったと仰せ。 バッテリー残量があるのに電源が切れてしまいその後1%の表示になってしまい 充電をしてもなかなか溜まらない状態との事。 まずはバッテリー交換修理を試させていただきました。
-
最大容量が80%iPhone6sのバッテリー持ちに関するご相談
[2019.08.19] カテゴリ:バッテリー交換修理
iPhone6以降のシリーズは設定>バッテリー>最大容量からiPhoneバッテリーの 劣化具合が確認できます。 今回はiPhone6sのバッテリー最大容量が80%になり「著しく劣化している」と 表示されており、体感的にも減りが早く、日中はずっと省電力モードにしていないと 運用が難しいというご相談でした。 まずはバッテリーを交換させていただく事からさせていただきました。
-
バッテリーが半日持たない!?iPhone6sのバッテリー交換修理
[2019.08.06] カテゴリ:バッテリー交換修理
使用からもうすぐ3年が経とうとしているiPhone6sの電池に(バッテリー)に 関するお問合せでした。 この頃アプリを使ったり、インターネットを通勤中に使っているだけで 50%近くまで減ってしまい充電頻度が非常に増えてしまったと仰せ。 まずはバッテリー交換を試させていただきました。
-
約4年使用しているiPhone6のバッテリー問題
[2019.08.02] カテゴリ:バッテリー交換修理
今回のご依頼は約4年ほどお使いのiPhone6のバッテリーが 最近日ごとに持たなくなってきたというご依頼でした。 メインで使われている端末ではないという事ですが、いざとう時に 使えなくなると困るのでメンテナンスもかねて電池交換を依頼したいという 内容でした。
-
iPhoneSEのバッテリー表示がおかしい!電池問題
[2019.07.22] カテゴリ:バッテリー交換修理
アップルで購入されているSIMフリーのiPhoneSEで購入後2年ほど経過は しているとの事。 本日お持ちいただいた際にバッテリーの設定から最大容量を見ると 「94%」と表示されているのですが、その下には劣化しているので交換と アラートが表示されている状態でした
-
最大容量が61%まで下がったバッテリーの交換修理
[2019.07.21] カテゴリ:バッテリー交換修理
かなり充電の減りが早く、常にモバイルバッテリーを持ち歩いているとのこでお持ちいただいたiPhone6s。 バッテリー交換で最大容量が回復しました!
-
日に日に電池保ちが悪くなったiPhone7、最大容量は・・・
[2019.06.15] カテゴリ:バッテリー交換修理
発売当初に購入されたiPhone7のバッテリー問題で今回はご依頼をいただきました。 約2年半使いで一度もまだバッテリー交換はされておりませんでした。
-
ぱんぱんにバッテリーが膨れ上がったiPod touchのバッテリー交換
[2019.06.04] カテゴリ:バッテリー交換修理
使用してから3年ほど経ったiPod touchのバッテリー交換のご依頼をいただきました。 バッテリーが膨張してきており、画面が浮いてきたことによって修理にご来店されました。 画面を開けてみるとバッテリーがぱんぱんに膨れておりました( ;∀;)このまま使用していると画面も割れていた可能性もあります・・・ その前にご来店していただいてよかったです('ω')ノ iPod touchのバッテリー交換も早ければ当日にお返しできますので是非スマホスピタル奈良橿原店へ!!
iPhone修理・スマホ修理速報
-
液晶が真っ白になったiPhone6sの画面交換即日!スマホスピタル橿原店(2/16で閉店します)
【スマホスピタル橿原店は2/16をもって閉店とさせていただきます】閉店1日前となりました。そんな橿原店ですが、本日も修理は行っております。 「iPhone6sの液晶が真っ白になってしまった!」とのこと...続きを読む
[2020.02.15] カテゴリ:ガラス+液晶交換修理 (重度)
-
画面が割れてしまったiPhoneXの画面交換修理
スマホスピタル奈良橿原店です。橿原店の営業日数も残すところあと二日となりました。現状では画面交換修理、バッテリーの交換、フィルムの販売のみの受付となっております。その他の修理はお受けできませんのであら...続きを読む
[2020.02.14] カテゴリ:ガラス+液晶交換修理 (重度)
-
iPhoneXSの画面交換です!
今回はiPhoneXSの画面交換修理です!お持ちいただいたiPhoneXSがこちらです↓ 画面に損傷は無いのですが、液晶に線がでてしまってます。落としてしまってこのようになってし...続きを読む
[2020.02.13] カテゴリ:ガラス+液晶交換修理 (重度)
-
iPhoneXの画面に緑の線が・・。データはまだ取り出せるかもしれません!
FaceIDが初めて搭載されたiPhoneX!iPhoneとして初の有機ELの画面でもありますね♪そんなiPhoneXですが、落下させることにより画面に緑の線が入ったり 白く光ってしまったりという症状...続きを読む
[2020.02.11] カテゴリ:ガラス+液晶交換修理 (重度)