iPhoneお役立ち情報
オトク情報
カメラレンズの破損の危険性ご存知ですか?
[2019.09.14]
カテゴリー:オトク情報
スマホに搭載されているカメラですが、その外側に搭載されている
カメラレンズが割れてしまったり、ひびが入ってしまうことによって生じる危険性を皆さんはご存知ですか?
一見カメラじゃあなくてレンズだし、使っていても問題ないだろう。
といった考えが大きな障害へと繋がってしまうこともありますので十分な注意が必要になります。
今回は、そのカメラレンズが破損してしまうことによって起きてしまう障害についてご紹介させていただきます。
・カメラレンズが割れてしまうことに起きてしまう症状とは?
密封されている内部がレンズが割れてしまうことによって、異物に侵入を
許してしまうことになりますので、水濡れや粉塵が入り込んでしまうといった事にも繋がります。
そうすることによっての水没を起こしてしまうケースや粉塵の侵入による
電源が付かなくなってしまう故障などにもつながります。
内部の基盤の損傷となりますと、本体の交換や買い替えが必要になる事も
場合によってはなりかねませんので、十分な注意が必要になってきます!
たかがカメラレンズではなくて、カメラレンズが割れてしまうこと自体が大きな故障につながることも
ありますので、破損した状態の放置は厳禁ですので注意しましょう!
・カメラレンズはカメラを守るための盾の役割?
スマホに搭載されているカメラは、日に日に進化を遂げていて最近のスマホとなりますと
カメラの機能は一眼レフ顔負けといったくらいにまで成長を遂げています。
そのカメラに傷が入ってしまうことで、シミが入り込んでしまったり
撮影の際にぶれが生じてしまうといった使用感の変動にもつながります。
当店でもカメラパーツの交換修理といったことは承っていますが
レンズが破損している状態でカメラを交換してもまたカメラを近いうちに壊してしまうことにもつながります。
《 iPhone バックカメラ交換修理 》→詳細はこちら
落としてしまった衝撃などでカメラのレンズを破損させてしまった場合は
お早めにレンズを交換することがおススメにもなります!
・カメラレンズ交換はスマホスピタル奈良橿原店におまかせください!
当店スマホスピタル奈良橿原店では、カメラレンズの交換修理を承っています。
基本的に中に入っているデータもそのままで、即日からの対応で修理が可能ですので
早くて、安心して修理していただくことが出来ます。
《 iPhone カメラレンズ交換修理 》→詳細はこちら
もし、今iPhoneのカメラレンズが割れてしまっていたり、ひびが入ってしまっているのでしたら
一度当店スマホスピタル奈良橿原店にまでご相談ください!
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
総務省登録修理業者って? -
次の記事>>
iPhoneが急に起動しなくなる原因とは?