iPhoneお役立ち情報
困ったときは
iPadの修理も当店におまかせください!
[2018.10.29]
カテゴリー:困ったときは
使用しているiPadが故障してしまったらスマホスピタル奈良橿原店におまかせください!!
故障って言っても様々な症状がありますが一番多いお問い合わせがガラス破損です。
iPadはスマホと比べると画面がとても大きく、薄型化、軽量化が進み落としてしまったときやなにかにぶつけてしまったとかの強い衝撃によってガラスが割れてしまうことがあります。
保護フィルムを貼っていたとしても割れてしまうことはあります(+_+)
割られしまうとガラス片がぽろぽろ落ちてきたりして指に刺さったりと危険がありますので注意してくださいね。
iPadは機種によってはガラス部分のパーツと液晶部分のパーツとが別々の機種がありますので機種によってはガラスのみの交換で行ける場合や液晶も一緒に交換しないといけない場合もあります。(iPadmini4、iPadAir2、iPadProシリーズは一体型)
ガラス割れの次に多いのが液晶の交換です。
こちらも落としてしまったときなどの衝撃によって液晶漏れを起こしてしまったり、液晶に線が入ってしまったりしたとのお問い合わせが多いです。
ガラス部分は保護フィルムで割れなかったけど液晶が破損してしまった、このような場合は液晶の交換で基本的に改善がすることができます。
バッテリー交換も最近増えてきており、機種も様々です。
iPadminiシリーズやiPadAirシリーズは新しいものでも3年くらい経っておりますのでバッテリーの交換依頼が増えてます。
iPadに使用されているバッテリーも使い方によって変動はしますが2年から3年くらいで劣化はしてきます(‘ω’)ノ
電池が劣化してくると充電残量が残っているのに急に電源が落ちてしまったり、充電残量の表記がいきなり下がったりなどの症状が出やすくなります。
バッテリー交換も当店で行うことが出来ますよ(#^^#)
今ではゲームをするためにiPadを何台も持ったり、法人で使用したりとたくさんの方々が利用しているiPad!!
そんなiPadが故障してしまったらスマホスピタル橿原店にご相談くださいね。
皆様のご依頼お待ちしております。
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの充電口は今後・・・変更されるかも!? -
次の記事>>
いよいよ今晩23時より新型アイパッド発表!?