iPhoneお役立ち情報
困ったときは
充電ができない!原因はまさかの・・・
[2018.10.26]
カテゴリー:困ったときは
皆さんの周りのiPhoneユーザーで、ワイヤレス充電を頻用している方はいらっしゃいますか?(‘ω’)ノ
iPhone8/8Plus以降、コードをささなくても専用機器に置くだけで充電できる
ワイヤレス充電に対応しましたね!
しかし専用の充電器はiPhone本体と別売りということもあり、
まだまだ有線での充電をしている方が多い印象です!
置くだけで充電できるなんて、
サッと充電することができて便利ですよね!
これを書いているスタッフはワイヤレス充電の仕組みがよくわかりません(´・ω・)
まだまだ勉強が必要です!
さて、有線での充電の話になりますが、
充電回数が多ければ多いほど充電口の劣化や故障のリスクは高くなります。
角度によって充電できたり、
正常に充電がたまらなかったりするときは
充電口の交換が必要かもしれません。
また、充電ができない!といった症状でご来店いただいても、
実はべつのところに原因があった・・・なんてことも。
充電口へ何かが詰まっている・・・??
先日、充電ができないといった症状でご来店いただいた方の端末です。
写真のように、
奥までコードがささらない状態になっていました。
これは、充電口の接触不良などではなく
奥に異物が入り込んでいるのかもしれません。
もしコネクタを傷つけることなく異物を除去できれば、
充電口パーツを交換することなく修理が可能です。
お時間頂戴して、除去作業させてもらいました!
充電口のコネクタを傷つけてしまわないように、
専用の工具を使って慎重に作業させてもらいました!
わーーーーーーーー!
何か詰まっていたようですね。
除去後に充電コードをさしてみますと、
問題なく充電できています!
ホコリが通電の邪魔をしていたようです(>_<)
充電口部分は防御されていませんので、
ホコリが入り込みやすい箇所です。
可能であれば定期的にお掃除してあげると詰まることもないかと思います!
もし自分では取り除けない異物が入り込んでしまった場合は、
スマホスピタルに遠慮なくお申し付けくださいませ!(^^)!
異物の除去のみで改善した場合は、ドックコネクタ交換料金ではなく
メンテナンス料金となります!(^^)!
データそのまま修理はスマホスピタルへ
充電ができないといった症状以外にも、
画面の割れ・バッテリーの交換・カメラパーツの交換なども
即日修理可能です(≧▽≦)
気になるデータも基本的にそのままで交換可能ですよ。
iPhoneでお困りの方はスマホスピタルにお任せください!
スマホスピタル奈良橿原店
〒634-0804
奈良県橿原市内膳町5丁目2-33 中和八木ビル3F
Email:info@iphonerepair-kashihara.com
Googleマップで確認
奈良県内のスマホスピタル
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
Email:info@iphonerepair-nara.com
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの電源が突然落ちる?!そんな時は -
次の記事>>
パスコード連続間違いで初期化を防ぐには