iPhoneお役立ち情報
困ったときは
画面の浮き・ホームボタンの不具合の原因は?iPhone修理
[2018.04.05]
カテゴリー:困ったときは
発売から結構経つiPhone5・5c・5sシリーズ✨
形や大きさが同じSE。
これらの機種をまだまだ現役で使用していたりサブ機として
お家で使っている方も多いと思われます。
でも長く使用していると劣化してくる部分も出てまいります・・・
なんだか最近ホームボタンの効きが悪い・・
強く押さないと反応してくれない(*_*;
画面が浮いてきてしまって横に隙間が出来ている・・
これらの原因はホームボタンや画面ではなく
バッテリーが原因かもしれません!!
これらの端末は作りの構造上バッテリーが膨張してくると
ホームボタンの接点が合わなくなり効きにくくなるまたは効かなくなってしまう
という事が起こってきてしまいます。
また画面が浮いてくるのも内部で膨張したバッテリーが
画面を押し上げてしまっているからです。
そのまま無理に使用しているとホームボタン自体も故障してしまいます。
画面も経年劣化によりガラスと液晶部分が剥離しやすくなってくるところに
押し上げる力が加わることにより剥離が進み割れや易くなりますし
隙間からホコリ・水分の侵入により故障しやすくなります( ;∀;)
ホームボタンが効きにくい・画面が浮いてきた気がする
といったときはすぐにスマホスピタルにお持ち込み下さいね♪
またお買い上げから年月が経過している端末は特にバックアップを
こまめに取るようにしてくださいね☆
【当店アクセス】
近鉄大和八木駅の北出口より徒歩1分!
営業時間は10時~20時(最終受付は19:30)
奈良エリアの平端・五條・香芝・五位堂・大和高田・王寺・桜井などからでも簡単アクセス!
もちろん八尾・河内国分・藤井寺などの大阪方面からでもアクセス良好☆
遠方の方であれば郵送修理を受け付けております!
※お車でお越しのお客様へ
専用の契約駐車場がございませんので、お近くの駐車場をご利用下さいませ。
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone5とiPhone5s、iPhoneSEの違い -
次の記事>>
iPhoneのカメラ機能☆QRコードが読み込めます