iPhoneお役立ち情報
困ったときは
iPhone11Proの4G通信に問題?公式見解はまだ・・・
[2019.10.12]
カテゴリー:困ったときは
昨日もお客様でiPhone11Proを購入して使用して1週間で
電話中に電波が切れてしまい困っていてアップルに本体交換をして
もらってとその後当店に「コーティング」をしにきてくださいました。
その時のお話ではどなたとのお電話中でも頻繁に接続切れが
発生しておりその後圏外表示になり本体を再起動しないと改善しない
状況が続いていたとの事。
Twitterで「iPhone11Pro 通信」と検索すると
・通信エラー頻発iPhone11ProMax
・何かのタイミングでアンテナが0本になり通信も通話も不可、機内モードのオンオフでも
改善できず
・一日4~5回再起動しないといけない、知らない間に通信が切れてる
・アプリをプレイ中に通信が出いないようになり再起動をしてもなおりません
などなど多くのトラブルツイートが上がっております。
多くの方が特定のキャリアでしたが、キャリアの問題であればiPhone11Pro
意外にも問題が発生していてもおかしくはないと考えると
iPhone11Proとキャリアの組み合わせ、もしくはiPhone11ProとiOS13の
組み合わせによって発生している現象なのかもしれません。
海外でも同様の症状が起こっているツイートはあるものの少数で
日本国内ほどざわつきは見せておりません。
これを鑑みるとiPhone11Proとキャリアの組み合わせの説が濃厚!?
どちらにしてもまだ公式見解は発表されていません。
なのでひとまずはご自身で可能な改善方法をいくつかご紹介していきます。
・オーソドックスなのが「機内モード」切り替えです。
これによって再度本体は通信電波をキャッチしに行きますので電波が復活する場合が
ございます。
・SIMカードの差し直し
これもSIMカードが万が一原因だった場合効果的です、抜き出した際に綿棒にアルコールなどを
つけてクリーニングをして差し込むと改善する場合もあるとの事。
・再起動をする
これはシステムのリフレッシュを行うという意味で効果的です。
【追記】
ユーザーの方で対処方がいくつか紹介されておりましたのでご紹介させていただきます。
「設定」>>「モバイル通信」>>「通信のオプション」
「4G、VoLTEオン」をいったんオフにします。
これで3Gのみの利用となりますが接続が回復した場合に再度
「4G、VoLTEオン」にすると安定して接続が出来るというユーザーも
多いとの事。
これでもうまく接続が出来ない!という場合は
「設定」>>「一般」>>「リセット」>>「ネットワーク設定をリセット」
を行うことで改善する事もあるみたいです。
ただしネットワーク設定のリセットなのでWi-Fiのパスワードなどは再度設定を
しなおさないといけませんのでご注意ください。
上記内容でも改善できない場合は公式のアナウンスを待つかアップルへの
相談が必要になるかもしれません。
現在特定のキャリア(通信電話会社)やアップルからの公式発表は
ございませんので調査中の段階かと思います、続報を待つ必要があるかもしれません。
何か続報がありましたらまた記事にてお伝えいたします。
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
振動でカメラが壊れることも? -
次の記事>>
突然iPhone7が真っ暗になり使えなくなる原因について