iPhoneお役立ち情報
困ったときは
アドロイドのデータ移行はご用心!SIM無だと苦労するかも?
[2019.10.04]
カテゴリー:困ったときは
今回のご依頼はアンドロイド端末のFreetelからLUMIERE 503HWという
Huaweiの端末にデータ移行をしたいというご依頼でした。
機種についてやスペックの事に詳しくなく、アプリの事も
ほとんど難しくてわからないので教えてほしいという事でした。
まず、Freetel端末が64GB中半分以上使用している中で
中古購入されたLUMIERE 503HWは本体がなんと16GBで
初期化後でも残り8GBしか残らない状態でしたので今回写真は
引継ぎせず、外部アプリでバックアップを取る事に・・・
そして電話帳や個別に引継ぎなアプリも多かったのですが
まずは基礎データの移行を行いました。
もともとワイモバイルで使用されておりましたが今回SIMを解約され
ポケットWi-Fiのみで今後運用をされるとう事でしたので電話番号はない状態。
ソフトバンク系のデータバックアップソフトも使用できなかったので
「JSバックアップ」にて基本となるデータの移行を行いました。
その後お客様に操作をしていただきながらLineやゲーム、その他のアプリの
必要なアプリの移行方法をお伝えいたしました。
特にLINEに関しては電話番号がないとSMSでのやり取りができない為
フェイスブック連携を行いデータ移行を行いました。
これだけでも結構な重労働です・・・(+_+)
最近はほとんどのSNSアプリなどが2段階認証になっております。
iPhoneでいうと「2ファクタ認証」です。
信頼のおける電話番号であったりメールアドレスにパスワードを
発行してそれをログイン時や引継ぎ時に入力する事により
ご自身であると証明がされる内容になります。
個人情報を守るために様々なアプリがこの手法を取り入れておりますので
2段階認証が必要な場合は引継ぎをしてからSIMを解約することをおススメいたします。
LINEに関しては「電話番号」か「Facebook」どちらかの情報がないと
新規登録もできない仕様なのでお気をつけください。
そこからLinePayなどのキャッシュレスアプリも新たにDLして連携をする際には
電話番号を求められます・・・ご自宅の電話番号で音声でコードを受け取る事が
出来ますのでこの方法で連携は可能なようです。
アンドロイドの場合、メーカーそれぞれがandroidOSをカスタマイズしておりますので
うまくデータの移行が出来ない場合もあります、XperiaどうしであればXcompanion
GalaxyどうしであればSmartSwitchとフリーのアプリを提供してくれているメーカーも
あるのですが、提供のないメーカーがほとんどですのでフリーのバックアップアプリであったり
定期的なバックアップをしておく事をおススメいたします!
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
便利で簡単!!お店に行かなくても修理が出来る方法が郵送修理です!! -
次の記事>>
iPhone・スマホが突然シャットダウンしてしまう現象