iPhoneお役立ち情報
iPhoneの機能
iOSをアップデートすることによりバッテリーの減りがはやくなることはある?
[2019.03.22]
カテゴリー:iPhoneの機能
iPhoneユーザーの皆さん、iOSアップデートしてますか~?(*’▽’)
iOSって何?と思ったiPhoneユーザーの皆さん!
たまにiPhoneの通知で「お使いのiPhoneで最新のソフトウェアにアップデートできます」といった内容が突然待ち受け画面に現れたりしませんか?
それです!!!そのまま画面に従って更新することがiOSのアップデートです。
本体のシステムを新しいバージョンに更新できるよ~という通知ですね。
そもそもiOSのアップデートってした方が良いのかわからない・・・
頻繁にソフトウェアアップデートの通知が出るから促されるままアップデートしちゃっている・・・
そんな方は一度iOSが何なのか確認してみましょう!
iOSとはなんぞや
iOS(アイオーエス)は、
アップルが開発・提供するオペレーティング・システムである。Wikipediaより。
パソコンやスマホなどを動かしているシステムのことですね(*’▽’)
すごーーく簡単に言うとコンピュータの操作・機能等すべての動作を司るシステムソフトウェアです。
【iOS】(アイオーエス)はアップル社が作ったシステムソフトウェアです。
ですのでiPhoneやiPad、iPod等のアップル製品にのみ搭載されています(*^^)
Xperiaやgalaxyなどのアンドロイドスマホには多くの場合【AndroidOS】が搭載されています。
【AndroidOS】(アンドロイドオーエス)はGoogle社が作ったシステムソフトウェアです。
他にはマイクロソフト社が作った【WindowsOS】(ウインドウズオーエス)があります。
MAC以外のパソコンではほぼこのWindowsOSが使われていますよね(*’▽’)
OSとは各会社が開発しているもので、
iOSとはアップル社独自のシステムソフトウェアであるということですね。
iOSのアップデートは頻繁にした方がよいの?
スタッフ個人としての意見になってしまいますが
アップデートは必須ではありませんが行った方が良いと思います。
そもそもなぜアップデートが行われるかというと
・今までになかった新機能の追加
・バグの修正やセキュリティの強化
・各アプリへの対応化
など基本的に良い方向へもっていくためのものですので、決して悪いものではありません(*^^*)
しかし注意すべきは、お使いのiPhoneの機種が最新ではなくてもシステムだけ最新バージョンに出来てしまうという点だと思います。
少し昔の本体で最新バージョンのシステムに更新することにより、
動作が重くなったりバッテリーの消費がはやまってしまうことがあります。
バッテリーの減りがアップデートによるものであれば、
ダウングレードをすることが出来ませんので、省電力モードを使用したり、もう一度設定を見直すなどして
バッテリーの減りを抑えましょう!
それでもバッテリーの減りがはやすぎるときは
バッテリーの減りが物凄くはやくなった(´;ω;`)
そう感じる場合、もしかするとアップデートの影響のほかにバッテリー自体の劣化があるかもしれません。
2年以上使用している場合は一度バッテリーの交換をおススメいたします!✨
スマホスピタル橿原店では、iPhoneのバッテリー交換をデータそのままで行うことが出来ます(*^^*)
〇スマホスピタルでのiPhoneバッテリー交換修理についてはこちら〇
外出先でバッテリーの減りを気にするより、おはやめに交換をおススメいたします♪
iPhoneのことならスマホスピタル橿原店まで(*’▽’)
【当店アクセス】
奈良、橿原、大阪方面への連結駅、近鉄大和八木駅の「北出口」
より徒歩1分以内
「NOVA」の大きな縦看板があがっている「中和八木ビル」の3階に受付がございます。
(1階が賃貸住宅サービスのビルです)
営業時間は10時~20時(最終受付は19:30)
定休日:なし
奈良エリアの磯城郡、桜井、大和高田、王寺、葛城市などからでも簡単アクセス!
もちろん八尾、河内国分、藤井寺などの大阪方面からでもアクセス良好!
もちろん遠方の方であれば郵送修理も受け付けておりますよ!
専用の契約駐車場がございませんので、お近くの駐車場を
ご利用下さい、駐車券を精算時にご提示いただくと割引きサービスも
ございます。(目の前が橿原市営八木駅前北駐車場になります)
スマホスピタル奈良橿原店
〒634-0804
奈良県橿原市内膳町5丁目2-33 中和八木ビル3F
Email:info@iphonerepair-kashihara.com
Googleマップで確認
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>