iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
あったかくなってきてからの水没に用心!
[2019.04.08]
カテゴリー:iPhone水没修理について
寒い季節も終わりに近づき、桜も咲き始めてきました!
春の兆しもやってきて、あったかくなってきますとスマホの水没といった症状は増えてきます。
スマホを水没させてしまうことによって、故障させてしまうことは
内部の本体を故障させてしまう重症なものになります!
電源が付かなくなってしまいますと、データのバックアップを取ることが出来なくなってしまったり
使用の最中に突然シャットダウンしてしまって電源が付かなくなってしまうといったことも
ございます。
精密機器になるスマホの水没は危険です!
特にお花見などで写真を撮られてたりすることかと思いますが
お酒が入ってしまって酔った勢いで水に濡らしてしまったりするといったことは
よく耳にするお話でもあります。
そういったことで何が起こるかもわかりませんので
特にあったかくなってくるこの季節の水没には要注意が必要になります!
・こまめにデータをバックアップする
iPhoneやアンドロイドともにデータをバックアップしていると
もしものことが起きてしまった場合は、対処することも可能です!
iPhoneの場合ですとアイクラウドやiTunesを利用することでバックアップを取る事が可能です。
〇アイクラウドの場合
【AppleID】で管理されているアカウントでデータを抽出していただくことが出来ます。
写真や電話帳、好きなデータを選んでいただきクラウドに保存していただくことによって
次に機種変更したiPhoneにデータを映していただくことが可能です!
〇iTunesの場合
PCをお持ちの方はiTunesに接続していただくことによりまして
データをバックアップ取っていただくことが出来ます。
暗号化を設定してバックアップを取る事によりまして、前に使っていたiPhoneの設定のまま
バックアップすることが出来ますのでご利用の際にも不便なく使用することが出来ます!
〇アンドロイド端末では??
アンドロイドの場合ですと、アプリなどを通じてバックアップを取っていただくか
SDカードを使ってデータを管理していただく方法になります。
データバックアップアプリは様々ございますので、使用方法にあったものを
使っていただくとアンドロイドからのバックアップを取る事も可能です!
≪ 水没復旧作業 ≫←詳細はこちら
当店スマホスピタル橿原店では、水没復旧作業も行っております!
iPhoneアンドロイド、幅広い機種で対応させていただきますので
水没でお困りの方は当店スマホスピタル橿原店へお任せください!
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPadバッテリー消耗でお悩みの方は! -
次の記事>>
修理したい端末を郵送で送る【郵送修理】受け付けております!