iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
アイパッドのガラスが割れてしまった!交換が必要なパーツはガラス?液晶?iPhoneとの微妙な違い
[2019.02.19]
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
目次
iPadも、ガラスや液晶に不具合が起こった時、
iPhoneと同じように画面の交換修理で元通り綺麗な状態にする事が出来ます。
iPhoneとiPadの修理の微妙に異なる点
iPhoneもiPadもフレームにガラス液晶がはまっている点は同じです。
ガラスが割れたiPhone
ガラスが割れたiPad
どちらも、①フレームから割れてしまった画面を外して、②新しい画面と交換する
という工程は同じです。
しかし異なる点がいくつかあります。
iPhoneはネジと粘着テープ、iPadは粘着テープのみ
フレームと画面が何で固定されているかと言うと、
iPhoneはネジと粘着テープ、
iPadは粘着テープオンリーで固定されています。
(画面コネクタは本体内部の基盤と繋がっています)
え?iPhoneのネジなんてどこにあるの?と思ったそこのあなた!
ここにあります。
対してiPadはこのようなネジがありません。
ねじがあった方がしっかり固定されるイメージもありますが、
iPadのフレームとガラスを固定している粘着テープは非常に強力で、ちょっとやそっとでは簡単にはがれません。
その為修理の際は慎重にフレームからガラスを剥がす必要があります。
修理後も協力な粘着テープでしっかりとフレームとガラスを圧着する作業を行います。
作業工程の大きな違いから、
スマホスピタルではiPhoneの画面交換修理は最短30分から可能ですが、
iPadの作業時間は最低でも12時間はお預かりしております。
iPadは型番によってガラスだけ交換orガラス液晶どちらも交換かが決まる
異なる点は一つではありません。
iPhoneのガラスと液晶は機種に関わらず一体型となっているので、
画面が割れてしまった時、ガラス+液晶まるごと交換が必要になります。
対してiPadは、
お使いのiPadの機種や症状によって、ガラスのみの交換・液晶のみの交換・ガラス+液晶交換かが変わってきます。
iPadは機種によりガラスと液晶が一体型のものとガラスと液晶が別個のパーツである分離型の2パターンにわかれます。
●ガラス液晶一体型のiPad●
iPad mini4
iPad Air2
iPad Pro9.7
iPad Pro10.5
iPad Pro12.9
iPad 12.9(第二世代)
上記が一体型です。
その為お使いのiPadが一体型であれば、画面交換の際はまるっとガラス液晶ごと交換になります。
対して分離型のiPadは上記の型番以外のものです。
ガラスの割れやタッチの不良はガラスの交換、
ガラスは無傷で液晶漏れ、液晶不良は液晶のみ交換になります。
分離型のiPadでガラス+液晶どちらも交換が必要になる場合もあります。
iPadの画面交換修理はデータそのままスマホスピタル奈良橿原店にご相談ください
iPadの画面が割れてしまった・・・
アップルのサポートは加入していないしどこに修理に出せばよいのか?
スマホスピタルにお任せください(*^^*)
iPad修理もパーツ交換を中心とした修理である点はiPhoneと同じです!
お客様の大切なデータもそのままでiPadの画面交換可能ですよ。
修理を検討中の方はお気軽にお問い合わせください。
お見積りだけでも歓迎です( *´艸`)
ガラスの割れ以外も、バッテリーの劣化や充電愚痴の不具合もご相談くださいませ!
どこが原因かわからない場合はこちらの記事が参考になります⤴ ^^) _旦~~
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>