iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
ただのガラス割れと放置すると大変なことになるかも??
[2019.02.07]
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneが割れてしまった!
画面はガラスでできているので落としたりして力が加わると
当然ですが割れてしまいます。
自分の端末が割れてしまったりもしくは割れた端末を見たことがある方がほとんどではないでしょうか?
ガラスが割れていても液晶に損傷がないととりあえずは使用することができるので
またそのうち直せばいいや・・・
とそのまま放っておくと、とんでもないことになってしまう危険があるってご存知でしょうか??
iPhoneを割れたまま使うデメリット!
・割れているので画面が見にくい
・細かいガラスの破片が落ちてしまう
・指に刺さる(破片は鋭利なトゲのようになるので結構刺さります)
・内側カメラの手前が割れているとヒビのせいで写真がキレイに撮れない
ここまではそのまま使用する際に不快なデメリットですね。
この分だけでもかなり危険ではあるのですが実はまだまだデメリットがあるんです!
・割れている状態だと耐久性が弱まっているのでまた落としてしまった時のダメージが大きい
・割れた破片で液晶に損傷が及んでしまう
・割れている場所の近くにパーツが破片などで故障してしまう
割れている状態でさらに落としてしまうとすでに弱くなっている端末にさらにダメージを与えるので
液晶にまで損傷が及んでしまう場合が多いです・・・
(一度落としただけでも衝撃が強いと液晶までダメになることもあります)
落としたりしていなくてもちょっとした負荷(鞄の中で動いたりポケットに入れてかかる圧力など)
割れたところから損傷がひどくなってしまったり・・・
そのままにしていて液晶が損傷してしまうと・・・
こんな画面になってしまってタッチなどの操作ができない!
といった状態になってしまいます。
操作ができないとなればかなり困っていしまいますし
タッチが暴走して何度も誤ったパスを打ち込まれてしまうと
『iPhoneは使用できません iTunesに接続』という表示になってしまうのですが
この画面になってしまうと画面を好感してもこの画面から進むことができないのです
初期化すれば使用できるようになるのですが初期化するとデータなどはすべて消えてしまいます。
割れただけだから、と放置していると最悪の場合はデータまで消えてしまう可能性があるのです!
またホームボタンやフロントカメラ周辺が割れていると
割れたガラスがケーブルを傷つけてしまったり、割れて歪んでしまい負荷がかかり
故障につながってしまいます。
特に7以降のホームボタンは故障してしまうと厄介なので割れ方によっては広範囲でなくても
早急に酒類をしたほうが良い場合があります!
スマホスピタル橿原店の画面交換修理は即日でお修理が完了いたしますので
急な故障でお困りの際や、今日しか持っていける日がない!
そんな方にも安心してご利用していただいております!
何がお困りごとがございましたらお気軽にご相談くださいませ♬
iPhone・iPadの修理はスマホスピタル橿原店へ!!
近鉄八木駅降車すぐ歩いて2分!
結崎・田原本・新ノ口・真菅・高田などからのお越しも便利です!
近鉄奈良駅すぐにもスマホスピタルがございます!
奈良公園など観光地の奈良市!
旅先での急な故障もお任せください!
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>