iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPhoneの液晶割れ、液晶漏れによるトラブル
[2018.10.09]
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
普段街中を見渡してみると意外にiPhoneの画面が割れたまま
使用されている方が多いんですよね( ;∀;)
割れ方にもよりますが、液晶が判別できるし、タッチ操作もできるので
大丈夫だろうとそのまま使い続けている方が多いのだと思います。
当店にご依頼いただくケースで一番多いのが、割れてしまった後使い続けて
再度の落下などの衝撃で・・・
この様になってしまいます・・・左側に黒い縦のシミや色とりどりな線
そして画面全体にバーコードの様な表示がされております。
この状態で放置すると黒いシミがどんどんと広がり、気が付くと真っ黒な画面に
なっていることもあります、スピードは様々ですが、一晩で真っ黒になったという
方もおられます。
その際は再起動を試したりされると思いますが、パスコード入力を実は真っ黒な画面の
中で求められていることが多く、知らず知らず間違って入力しているか、液漏れとタッチセンサーの
不良で勝手に誤タッチされている場合もあります。
10回パスコードを間違えると・・・・初期化が必須になります。
もちろん当店で「ガラス+液晶交換修理(重度)」にて交換をしてきれいに
することができますが、画面を交換後
「iPhoneは使用することができません、iTunesに接続してください」と
表示されていると初期化が必須となってしまいます。
バックアップを取られていない場合はすべてのデータが消えてしまいます。
大切な写真や、ゲームなどのデータが消えてしまったり、SNSのLINEなどのデータが
引き継げないとなると大変ですよね・・・
まずはそうなる前にお近くのスマホスピタルにご相談ください。
スマホスピタルグループでは基本パーツ交換修理を行っておりますので
iPhoneは即日修理!データも基本そのままですよ!
お気軽にご相談ください!飛び込みも大歓迎ですが、ご予約を優先しておりますので
もしご来店のお時間がわかるようであれば一度お問い合わせいただくと幸いです。
スマホスピタル奈良橿原店
〒634-0804
奈良県橿原市内膳町5丁目2-33 中和八木ビ3F
Email:info@iphonerepair-kashihara.com
Googleマップで確認
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの充電口トラブル?ケーブルの問題?クリーニングが必要? -
次の記事>>
アップルのロゴから立ち上がらない場合はまずは更新を!