iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
ホームボタンの不具合もご相談ください
[2018.09.10]
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
こんにちは
スマホスピタル奈良橿原店です( *´艸`)!
iPhoneにあります ホームボタン
こちらのパーツに関しても多くのご依頼をいただいてます
ホームボタンを押しても反応がない!
そういった内容も修理対応しております。
ホームボタン不具合の原因
iPhone6s・6sPlusまでは物理的に押すタイプのホームボタンです。
ですので使用しているうちに摩耗などによって劣化してしまい、
反応がなくなってしまうという事があり得ます。
iPhone7以降(Xテン以外)は疑似ホームボタンとなっており、
タッチの感度で反応する感圧式になっています。
ですので、ホームボタン単体の不具合以外にも
本体の不具合により反応がなくなる場合もあります。
画面上に疑似ホームボタンを出現させる方法!
iPhoneの操作に関してホームボタンは大きな役割をもっていますので、
使えないと非常に不便です。
そんなときのために、画面上にホームボタンの代わりとなるものを表示させることができます!
その名も 「Assistive touch」
設定 → 一般 → アクセシビリティ → Assistive Touch ←こちらです
オンにすると画面上に操作可能なグレーのアイコンが出現するかと思いますが、
これがホームボタンの役割を担ってくれます(*’ω’*)
ですのでホームボタンが故障してしまったとしても
これさえ設定していれば操作不可になる心配は回避できます。
ちなみにこのAssistive touchの設定はホームボタンが問題なく使えている時でもオンにできますので、
一度試してみてください★
iOSによってはホームボタンの不具合を端末本体が認知して、
ホームボタンの故障時に自動的に表示される場合もあります。
(端末状態にもよるかと思いますが・・・)
故障してしまったときは
まず操作が可能であればバックアップを取っていただくと安心です。
ホームボタンの修理はお近くのスマホスピタル店舗にお任せください!
パーツのみの交換修理となるので、
基本的にデータそのまま&即日修理・当日お返し可能です(*’ω’*)
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
スマホスピタル奈良橿原店
〒634-0804
奈良県橿原市内膳町5丁目2-33 中和八木ビ3F
Email:info@iphonerepair-kashihara.com
Googleマップで確認
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
リンゴループの原因・・・ -
次の記事>>
新しいiPhoneは3種類⁉