iPhoneお役立ち情報
ゲーム実況もできる?!iPhoneの裏技をご紹介!
[2020.02.06]
目次
iPhoneの裏技?を紹介します!
バージョンアップとともにどんどんと進化するiPhoneですが、よほどのiPhone好きでない限り、全ての機能を使いこなすのは至難の業です。とは言え、せっかく便利な機能が満載のiPhoneを使っているなら、今回ご紹介する裏技であなたのiPhoneライフをもっと快適なものにしてみてはいかがでしょうか?
iOS11対応のiPhoneなら全て使うことができるものばかりです。それ以前のバージョンでも使える裏技もあるので、『まだまだiPhone使いこなせてないなぁ…』って方は、ぜひチェックしてみて下さい。
iPhoneの画面を録画する方法
iOS11から特別なアプリや機材がなくても、簡単にiPhoneの画面を録画できるようになりました。まずはコントロールセンターに『画面収録』ボタンを追加する必要があります。
【設定】→【コントロールセンター】→【コントロールをカスタマイズ】→【画面収録】
これで、コントロールセンターからiPhone画面を録画することができます。
iPhoneでゲーム実況する
ただ画面を録画するだけでなく、自分の声を入れて画面を録画することがもできます。
つまりこれによりゲーム実況もiPhone単体でできてしまうと言うわけです。
【画面収録】→ボタンを"3D Touch"にして、【マイクオーディオ】をオン、【収録開始】
これでゲーム実況できるようになります!
無音でスクリーンショット
iOS10.2以上のiPhoneなら標準でスクショを無音撮影することができます。
サイレントにしてスクショを撮影
これだけです。
iPhoneのカメラでQRコードを読み取る
iOS11からiPhoneの純正カメラでQRコード読み込めるようになりました。
【設定】→【カメラ】→【QRコードをスキャン】→【ラジオボタンをオン】
これでiPhoneのカメラを開いてQRコードに向けるだけで読み込みが可能になります。
タブを一気に消す方法
Safariでついついページを開き過ぎてしまう時ってありますよね。
そんな時は、画面右下にある『完了』ボタンを長押ししてみてください!
すべてのタブを一気に閉じることができます。
間違えて消してしまったページを再表示させる方法
間違えて消してしまったページや、消してしまったけどまた確認したい!そんなときありませんか?
そんな時は、+ボタンを長押ししましょう。
すると、『最近閉じたタブ』が表示されるので、ここからお目当てのページを再表示させれば簡単です!
まとめ
いかがでしたか?
今回はiPhoneの機能についてご紹介させていただきました!
全部知ってたという方はかなりのiPhoneマニアでしょう!
ではまた次回お楽しみに(‘ω’)
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
ホントに大丈夫?非正規店のメリット、デメリットをご説明します! -
次の記事>>
iPadmini4のバッテリー交換はスマホスピタルへ!