iPhoneお役立ち情報
マメ知識
パスコード連続間違いで初期化を防ぐには
[2018.10.27]
カテゴリー:マメ知識
「iPhoneは使用できません 〇分後にやり直してください」と画面に表示されたことはありますか?
これはiPhoneの画面ロック解除のパスコードを連続で間違えてしまったときに表示がされます!
パスコードを6回連続で間違えると「iPhoneは使用できません 1分後にやり直してください」と表示がされ
7回目だと5分後
8回目だと15分後
9回目と10回目だと60分後
と間違えるたびにロックされる時間が長くなります(*_*)
iPhoneはセキュリティー上パスコードの連続間違いによりこのような仕様となっております。
11回連続で間違えてしまうと「iPhoneは使用できません iTunesに接続」と表記され初期化をしなければいけなくなります。
初期化をするということは本体のデータをすべて消さないといけなくなります。
ですので事前にバックアップを取っていなければデータはなくなってしまいます( ;∀;)
最近では指紋認証や顔認証でロック解除をしている方が多く、パスコードを忘れてしまう方がいます。
パスコードに関しては設定した方しかわからないものになりますので忘れてしまうと大変です・・・
この「iPhoneは使用できません」を出なくなるようにすることもできます。
セキュリティー面ではあまりおすすめはしませんが、どうしてもデータが消えるのが嫌な方は設定を変えてもいいかもしれません。
「設定」→「Touch IDとパスコード」と選択します
選択すると下の方に「データを消去」という項目がありますのでこれをOFFにすると完了です!
これでパスコードを間違えてしまっても初期化しないといけなくなるのは防げます(*’▽’)
パスコードを間違えずに入力するのが一番ですが、画面が割れてしまって液晶破損になっているとiPhoneが誤作動して勝手にパスコードの入力間違いをし、初期化しないといけなくなっている可能性もありますのでこの設定をOFFにしておけばそんな心配はいらなくなります!!!
なにかあってもいいようにこまめにバックアップを取っておくことは重要ですよ(‘ω’)ノ
バックアップの取り方がわからない場合はネットで検索するとすぐに出てきますので。
こちらの記事を参考にしてもらっても大丈夫です。
iPhoneの事でなにかお困りのことがありましたら是非スマホスピタル橿原店にご相談くださいね!
橿原でのiPhone・スマホ修理は以下の店舗へご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
充電ができない!原因はまさかの・・・ -
次の記事>>
iPhoneの充電口は今後・・・変更されるかも!?